皆さん!10月のおススメ治療は見ていただけたでしょうか??
今年もセラピューティック治療の季節がやってきました!
今年はお肌の悩み別に3パターンご用意していますのでご紹介します!
1.シミ取り放題+セラピューティック
気になるシミにQスイッチレーザーを照射し、シミ取りをします。
シミ取りした日の夜から、セラピューティックスタート!スキンケアアイテムはガウディスキンを使用します。
ガウディスキンは保湿力が高く、トレチノインを使用すると必ず起こるA反応(痒み・赤み・皮むけ)が起こりにくいのが特徴です!シミ取りを併用しているため、従来のセラピューティック期間(約4~5か月)より短期間で治療が終了します。短い期間でシミを一掃し、美白・ツヤ肌を目指す方におススメのセラピューティックです!



【施術名】シミ取り併用セラピューティック
【施術の説明】Qスイッチレーザーでシミ取りをした後、ハイドロキノン・トレチノインを含むスキンケア製品を使用し2~3か月かけて肌質改善をしていく治療です。
【施術の副作用・リスク】A反応(赤み・かゆみ・皮むけ)、色素沈着、一時的なニキビの増加
【施術期間】2~3か月
【施術料金】シミ取り放題 27,500円(税込/2025年10月のお申し込み価格) 通常 33,000円(税込)
【商品代金】スキンケア(ガウディスキン/リビジョン) 60,060円(税込)〜81,510円(税込)
2.ゼオスキンセラピューティック
3か月間しっかりトレチノインを使用し肌質を根本から改善していきます。
ゼオスキンセラピューティックはシミ・くすみなどの色調改善はもちろん、皮脂分泌を抑えニキビ肌の改善も可能です!A反応が出ている期間が少し長いのでその間の肌の乾燥感は大変ですが、セラピューティック後の肌は肌本来の潤いに満ちた、肌トラブルの出にくい肌質になります!しみ・くすみはもちろんニキビ肌や脂性肌など、肌質を根本から変えたい方におススメです。



【施術名】ゼオスキン セラピューティック
【施術の説明】ハイドロキノン・トレチノインを含むスキンケア製品を使用し、3~5か月かけて肌質改善をしていく治療です。
【施術の副作用・リスク】A反応(赤み・かゆみ・皮むけ)、色素沈着、一時的なニキビの増加
【施術期間】3~5か月
【施術料金】しみ取り放題 86,020円~107,420円(税込)
【商品代金】スキンケア(ゼオスキン)
3.リビジョンXT
ハイドロキノンを使用しないセラピューティックです。リビジョン製品は40代以降の少し元気がなくなってくる肌に適しており、ふっくら潤いのあるフォギー肌(桃肌)を目指す方に向いています。
リビジョンXTは、よりツヤと潤いのあるふっくらと多幸感のある肌を目指す方に向いています。シミが多い方は「1.シミ取り放題+セラピューティック」や「2.ゼオスキンセラピューティック」が適していますが、クリニックでのケアも並行して肌質改善をしたい方、ツヤ・潤い重視の方におススメです!
治療はもう少し紫外線の影響が少なくなってくる11月~スタートしますが、10月はカウンセリングでどのセラピューティックにするか、治療の流れをカウンセリングしております!

セラピューティック治療について気になる方はぜひお問い合わせください!!