幅広い治療が可能な

医療用レーザー

スターウォーカー(QスイッチYAGレーザー)とは、肝斑、シミ、くすみ、色素沈着等、幅広い治療が可能な医療用レーザーです。

しみ・そばかす

肝斑のお悩みに

レーザートーニング(1回/頬) 

16,500円(税込)

こんな悩みにおすすめです

  • シミやしばかす、肝斑が気になる
  • あざや色素沈着が気になる
  • タトゥーを消したい
  • アートメイクを消したい

スターウォーカー

(QスイッチYAGレーザー)とは

YAGレーザーの製造に定評のあるヨーロッパ老舗レーザーメーカー「Fotona」社製の最新医療機器スターウォーカー(Star Walker)は、厚生労働省に承認されている医療用レーザー機器です。

532nm(SHG:YAGレーザー)と1064nm(Nd:YAGレーザー)の2波長を選択して、肌の浅い層の治療(シミ・そばかす等)から、深い層の治療(あざ・タトゥー等)まで対応します。

532nmのレーザー光はメラニン色素への吸収が非常に高く、浅いターゲットに対して効率よく作用します。波長を可変することにより、シミやあざに対して効率良く、効果的な治療をすることができます。

1064nmの近赤外域のレーザー光は、メラニン色素に穏やかに吸収され、高い深達度が得られます。低出力で深部まで届くレーザーで、今まで難しいとされていた肝斑の改善が可能になりました。

スターウォーカーの特徴

  • メラニン色素をもつ細胞だけに反応して、周囲の正常組織を傷つけることなく色素だけを除去します。
  • 傷跡や瘡蓋(かさぶた)が残る心配がほとんどなく、ダウンタイムも数時間施術後にメイクをしてお帰りいただけます。
  • シミ・そばかす・あざの治療、タトゥー・アートメイクの除去など幅広い治療に効果を発揮します。
  • 素肌にハリ、ツヤを与えます。

今までのレーザーでは治療できなかった「肝斑」に効果を発揮する新しい治療法です。
肌の中に滞留しているメラニンに対しておだやかに働きかけ、悪化させることなく肝斑を薄くしてゆくことができます。

肝斑だけでなく、シミ・くすみ等の色ムラも改善して「明るく透き通るような肌」に導きます。
ひらいた毛穴にも効果を発揮してピンと「ハリのあるキメの整った肌」を実現。お化粧のノリもグンとアップします。

深達度の高い 1064nm の波長「Qスイッチモード」に加え、高エネルギーをシングルパルスで照射することにより、真皮病変部にも十分に必要なエネルギーを与えることができます。

表在性色素疾患のレーザー施術では、メラニンへの吸収が高く、表皮の色素を効率よく加熱・破壊させることができる532nm の波長で治療します。532nmは、メラニン色素への吸収が非常に高く、浅いターゲットに対して効率よく作用します。波長を可変することにより、シミやあざに対して、より効率の良い効果的な治療ができます。

広範囲に低出力でヤグレーザーを当てるため、炎症を起こさせることなく、 メラニンを徐々に減らしていくことができます。
くすみや色ムラの改善だけでなく、ニキビ・傷口・火傷後のシミ改善など、様々な治療効果が期待できます。

施術の流れ

ご予約

まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。

STEP
1

カウンセリング

はじめにお肌の状態や症状を診察させていただき、治療内容についてのご説明をさせていただきます。患者様が納得するまで充分なカウンセリングをさせていただきます。

STEP
2

洗顔

洗顔をしてメイクを丁寧に落としていただきます。クレンジング・洗顔は当院にてご用意しております。

STEP
3

施術

痛みはほぼないので麻酔は必要ありませんが、多くの部位や広範囲を同時に治療する方や痛みに弱い方等は治療前にテープ状の麻酔やクリーム状の麻酔を別途使用します。
レーザー照射自体は輪ゴムではじかれたような感じがしますが、ほぼ無麻酔で可能な程度です(痛みの感じ方は個人差があります)。

STEP
4

施術後

治療終了後、治療した部位を肌色のテープで1週間ほど保護します。テープが苦手な方には特殊コンシーラーによる保護も可能です。施術後も保湿、紫外線対策には十分にご配慮ください。

STEP
5

よくあるご質問

施術後、入浴しても大丈夫ですか?

ご入浴、洗顔は当日から可能です。(シミ取り・タトゥー除去の場合は施術当日は患部を濡らさないよう気をつけてください。)
タトゥー除去の場合、レーザー後1週間は照射部位を湯船につけないように注意が必要ですが、シャワーで洗い流すのは施術翌日から可能です。
シミ取りの場合は患部のテープ保護をした状態で洗顔が可能です。

施術後、気をつけることはありますか?

治療当日は、患部を濡らさないように気をつけてください。

タトゥーのレーザー治療は何回くらい必要でしょうか?

タトゥーのレーザー治療回数については、タトゥーの種類(色素の入っている深さ、色素の種類、タトゥーの面積等)により、治療回数が大きく異なります。アートメイクや自己入れタトゥーのように色素がごぐ浅い部位に入っている場合は、数回で取れる場合もありますし、カラータトゥーや特殊色素を使っているもの、面積が非常に広いタトゥーの場合には、治療期間が年単位に及ぶこともあります。
まずは一度カウンセリングをお受けください。

タトゥーはレーザー治療で完全に消えるのでしょうか?

残念ながらタトゥーの種類によっては、レーザーのみでは完全に除去できないものもあります。その場合、他の治療方法(切除法、植皮術、皮膚削り等)を併用する場合があります。

料金表

1回 16,500円
5回 66,000円
顔下半分1回 22,000円
5回 88,000円
顔全体1回 27,500円
5回 110,000円
シミ取り 1cm x 1cm以下1個 5,500円
シミ取り 1cm x 1cm以上1個 11,000円
イレズミ・タトゥー除去アイライン 33,000円
眉毛 33,000円
1cm x 1cm 22,000円
5cm x 5cm 88,000円
10cm x 10cm 165,000円