蒸し暑く、肌がべたつきやすいのに、エアコンや紫外線の影響で乾燥もする・・。いつもとお肌の調子が違うような、いつも使っているスキンケアが合わない‥!と感じる方が増えています。
今の時期は皮脂のコントロールとバリア機能を保つことが肌の治安を保ち、肌トラブルなく調子よく過ごすことができます。

皮脂のコントロールを得意とするのはゼオスキンです!

ゼオスキンと聞くと『皮がベロベロ剥けるスキンケア』『肌が乾燥する・・』というイメージを持つ方が多い印象ですが、これらのイメージは肌を健康にしていくゼオスキン独自の治療の過程で感じることで、治療のプログラムやアイテムの選び方で使い心地や肌への反応はかなり変わります!

梅雨に入り肌がべたつきやすく、毛穴が開いたり化粧が崩れやすくなったり、湿疹が出たりする方もいらっしゃると思います。

どんな肌質の方にも使いやすく、肌トラブルやトラブルの原因である肌質を改善して、肌の調子を安定的に良くする【GSR】がおススメです!

【GSR】とは、Getting Skin Readyの略でお肌を整えて、健康で若々しい肌を目指す最初のステップです。
洗顔→時々スクラブ→化粧水→クリームというシンプルな行程です!
化粧水や美容液を塗る前に洗顔やスクラブで角質を除去することで過剰な皮脂の分泌を抑えていきます。
その後、化粧水とクリームで肌を整えます。

化粧水(バランサートナー)はグリコール酸が含まれており角質を柔らかくします。また、肌のPHバランスを下げて後に使うクリームが角質層まで浸透するような設計になっています。

クリーム(デイリーPD)はビタミンA貯金で大切なパルミチン酸レチノールが配合されています。パルミチン酸レチノールは肌のハリや弾力を高め、紫外線から肌を保護します。

またゼオスキン独自の植物由来成分の配合で、炎症や外的刺激から肌を守り、バリア機能を整えます。

この行程を継続していくと肌の過剰な皮脂分泌が抑えられるとともに、過剰な保湿をしなくても肌が自然と潤い、肌トラブルが減っていきます。普段、保湿をたっぷりしていた方は少し物足りなく、乾燥しているように感じますが、2週間継続する肌が変わっていくのが分かります!

肌の調子が整ってきたら(目安は2~3か月)シミやくすみ、毛穴の開きやたるみなどのお悩みに合わせて少しずつアグレッシブなアイテムを取り入れていくこともできます。

肌の調子、肌質を変えていきたい!今のスキンケアを見直したい!という方はぜひお問い合わせください!!
7・8月はスキンケアシークレットセールもあるので楽しみにしていてくださいね!