9月に入ってもまだまだ暑さが続きそうな毎日です。
そんな中でも、日が短くなってきたりお店では秋物のお洋服が出ていたりと季節が少しずつ変わろうとしていますね。お肌も夏の疲れを残さず、水分と弾力をしっかり補充して秋冬の乾燥・寒さで揺らがないように整えておきたいですね。
そんな季節の変わり目に私自身が使っているスキンケアをご紹介したいと思います!
夏は、皮脂・汗ともに増えて毛穴詰まりが増えるので、ゼオスキンのアイテムをメイン使いとし、皮脂コントロールを心がけていました。
お休みの日は日中外にいることが多く、紫外線の影響を受けやすいので、シミ・シワ対策として抗酸化作用が高くシミを薄くしてくれる効果の高いアルファサイエンスのメラブライトが大活躍でした!
最近のお肌は、べたつきもですが若干の乾燥も気になってきています。まだまだ暑く皮脂コントロールは継続したいですが、肌に水分も入れ込んでお肌をいたわりたいな~と思っています。
今回追加したアイテム
- ナビジョンDR/TAホワイトローション
炎症を抑え美白に導くトラネキサム酸(TA)とサリチル酸誘導体でメラニン生成を抑制する4MSKのWで美白ケアができます。また角層まで潤いを与え、保湿機能・バリア機能を保ちます。
肌の水分量が低下すると肌は乾燥し、シワが刻まれ疲れた肌に見えます。夏の終わりってこういう肌になりやすいですよね。
潤いを与えながら、紫外線の炎症を抑え美白に導いていくこの化粧水を、今私の肌が欲しています!

- ジャンマリーニ/マリーニフェイスクリーム
夏はメラブライトで抗酸化・シミや肝斑を抑えたので夏の終わりはやはり肌を内側から修復させたいと思いマリーニフェイスクリームの出番です。抗炎症・細胞修復作用と保湿に優れていて使い心地も良く肌の回復には欠かせません!
この2つは夏の終わりから季節の変わり目のケアに1軍として使っていきたいと思います。
ゼオスキン/バランサートナー・デイリーPD、アルファサイエンス/ウルトラF&ネッククリーム は夏から引き続き継続します!
今の肌に何が不足しているのか、どんな成分を入れるとお肌の調子が良いのか・安定するのかという視点でスキンケアを選んでいただきたいと思います。
気になるアイテムがある方、自分のお肌には何が必要なんだろう・・?とお悩みの方はぜひお問い合わせください!