こんな悩みにおすすめです | スネコスとは | 適用部位 |
症例写真 | 施術の流れ | よくあるご質問 |
こんな悩みにおすすめです
- 額の横ジワ、眉間の縦皺が気になる方
- 目尻のシワ、目のクマが気になる方
- 手背や手指の質感が気になる方
- 首のシワが気になる方
スネコスとは
スネコス(SUNEKOS)は、イタリアのProfessional Dietetics社開発の医療用製剤です。
主な成分はヒアルロン酸とアミノ酸で、真皮成分の源である線維芽細胞を刺激してハリや弾力の素となるコラーゲンやエラスチンの増生を促し、ハリ、ツヤといった肌質を的確に向上させることができます。リジュランやフィロルガと同等の「コラーゲンブースター」の役割が期待されます。注射・水光注射・ダーマペンなどで皮膚に注入施術します。
主な成分はヒアルロン酸とアミノ酸で、真皮成分の源である線維芽細胞を刺激してハリや弾力の素となるコラーゲンやエラスチンの増生を促し、ハリ、ツヤといった肌質を的確に向上させることができます。リジュランやフィロルガと同等の「コラーゲンブースター」の役割が期待されます。注射・水光注射・ダーマペンなどで皮膚に注入施術します。

スネコス3つの特長



シワやほうれい線など、できてしまった凹みに直接ヒアルロン酸を注射して溝を埋める施術とは異なり、注入施術と相乗的に真皮層からボリュームを生み出すことができる施術です。たるんだ皮膚にハリをよみがえらせてふっくらと自然な美しい肌を手に入れることができます。 また、緩やかに、自然に美しく変化するという特長があり、治療を周囲に知られたくない場合でも安心してお試しいただけます。
スネコスの成分
非架橋ヒアルロン酸 | 注入箇所周りの水分を集める保湿成分 |
---|---|
グリシン | お肌の弾力とハリを保つアミノ酸 |
L-プロリン | 保湿成分のアミノ酸 |
L-ロイシン | タンパク質合成を促すアミノ酸 |
L-リシン HCI | 皮膚に弾力性や柔軟性を与えるアミノ酸 |
L-バリン | タンパク質合成を促すアミノ酸 |
L-アラニン | 保湿成分のアミノ酸 |
スネコス施術ペース

気になる箇所に10日~2週間おきに4回施術します。
シワの浅い方やマイルドな効果をご希望の方は2週間~1ヶ月おきに4回施術します。
深いシワには「スネコス1200」がおすすめです。
シワの浅い方やマイルドな効果をご希望の方は2週間~1ヶ月おきに4回施術します。
深いシワには「スネコス1200」がおすすめです。
適用部位
症例写真
【施術名】
SUNEKOS(スネコス)
【施術の説明】
ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を配合した製剤を注入することにより、患者様自身のコラーゲンとエラスチンを増やしていきます。
10日~2週間の間隔で4回ほど注入していくのをオススメします。
【施術の副作用・リスク】
数日間は腫れ・むくみ・内出血・赤みなどの症状が出ます。
施術当日は飲酒や激しい運動はお控えください。
【施術の料金】
55,000円(税込)
施術の流れ
- ご予約
- まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
- カウンセリング
- お肌の状態や症状を診察させていただき、治療内容についてのご説明をさせていただきます。患者様が納得するまで充分なカウンセリングをさせていただきます。
- 洗顔
- 洗顔をしてメイクを丁寧に落としていただきます。クレンジング・洗顔は当院にてご用意しております。
- 施術
- 施術部位にスネコスを注入していきます。時間は部位にもよりますが、数分で終わります。
- 施術後
- 施術後はメイクをしてお帰り頂けます。
【注意事項】
※施術当日は飲酒・激しい運動・サウナなどは控えてください。内出血リスクを高めます。
※内出血が生じた場合には、完全に引くまで2週間程度かかる場合があります。
※施術後に、腫れや赤みを伴う場合があります。
※ごく稀に、注入部の疼痛、過敏性症状(発疹、掻痒感)などを生じる場合があります。
※施術当日は飲酒・激しい運動・サウナなどは控えてください。内出血リスクを高めます。
※内出血が生じた場合には、完全に引くまで2週間程度かかる場合があります。
※施術後に、腫れや赤みを伴う場合があります。
※ごく稀に、注入部の疼痛、過敏性症状(発疹、掻痒感)などを生じる場合があります。
スネコスのよくあるご質問
- メイクはいつからできますか?
- 注入部位以外は当日から、注入部位は翌日からメイク可能です。
- 効果はどのくらいから出てきますか?
- 2~3日の腫れが治ると肌のハリや弾力アップを実感いただけます。
- 1回の治療でも効果がありますか?
- 1回でも効果を実感いただけますが、当院では目元なら2週間に1回間隔で3回、その他の部位は7~10日に1回間隔で4回の治療を継続することをおすすめしています。
- ヒアルロン酸、ボトックス等の注射をしていてもスネコスを受けられますか?
- 可能です。どちらもスネコスの効果を阻害することはありません。
- スネコスを受ける前や後に他の施術をしても大丈夫ですか?
- 問題ありません。同日に治療を組み合わせることもでますのでドクターもしくはスタッフまでご相談ください。
•医薬品医療機器等法上の承認:未承認
•入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
•国内に同等レベルの承認機はありません
•諸外国における安全性等に係る情報: EU(欧州連合)における医療機器のクラス分類で最もリスクが高い「クラスⅢ」で、安全基準条件を満たすことを証明するCEマークを取得しているため、皮内注射における安全性が認められています。
•入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
•国内に同等レベルの承認機はありません
•諸外国における安全性等に係る情報: EU(欧州連合)における医療機器のクラス分類で最もリスクが高い「クラスⅢ」で、安全基準条件を満たすことを証明するCEマークを取得しているため、皮内注射における安全性が認められています。
お気軽にお問い合わせください。052-332-2002診療時間 10:00-13:00/14:00-19:00 [ 休診日を除く ]
カウンセリング予約 お問い合わせもこちらからどうぞ